英検リスニング対策12

英検リスニング対策をやっているときに、文中に解からない英単語が出てくるために話の流れを追えない方もいらっしゃるかと思います。

ですが、どんなに語彙対策を進めても自分が知らない英語表現や英単語というのが出てきます。ですから、それをを完全につぶそうとするのは不可能ですし、話の流れが覚えているのであれば多少わからないものがあってもどうにかなります。英検のリスニングをやっているときに、自分にとって未知なる英単語が出てきた時に、混乱してしまうという方は英文の流れが覚えていない可能性が大です。

長い間、カフェイン〝intake〟は高血圧や〝high bloodpressure〟や心臓病の原因と考えられてきた「but」・・・・

このような文章があったとします。英文を聞いているときに、2つの英単語の意味がわからなくても、文章構造がわかっている方はおおよそ意味は察しが付くものです。

特に2番の単語は、心臓病と並列の構造になっているので、病名が入るということがわかります。そして常識があると大体そこに入るものは見当がつくものです。

また、butが出てきた瞬間に、後ろの話の展開というのもまた予想がつくものです。

おそらく、心臓病などの原因なると考えられてきた「が」〝違う〟という展開となるはずです。

ですから、英検リーディングの対策をしている時に、話の流れを追う作業も一緒にしていくべきなのです。

続きは次回。