英検 多読 で効果が上がる人・上がらない人。

前回のブログで英検と多読についての話をしましたが、今日は多読をやっているのに、うまく効果が出ない人の話です。

あくまでも私の経験上からですが、多読がうまくいかない人の原因は・・・それはズバリ一文一文を正確に訳すことができない人です。関係代名詞が付いたり、不定詞などが付いたり、現在・過去分詞が文章に付いて、文全体が長くなったときに正確に訳すことができない人です。一文一文を正確に訳すことが出来ない人は、どんなに多読をやっても、自分の頭の中で結局理解しながら文章を読んでいないので、効果が上がらないのです。教室に通っている生徒さん達の中で、多読がきちんと出来ている人は、一文一文を正確に訳すことができています。(ですから、多読をやっても効果を実感できて、長続きさせることができるのだと思います。)話はそれますが、ついでを言うと、海外留学をしても英語が上達しない人は、ほぼ100%英語を正確に読む事が出来ない人です。

受験時代に英語が得意でなかったり、きちんと勉強していない人は、一文一文を正確に訳す訓練をまずしていかなければなりません。そうでなければ、どんなに英検の問題を沢山読み込んでも、時間ばかりが無駄になって効果が上がらないです。効果が上がらない英検学習をやっていると、次第にモチベーション下がってきます。

さて、一文一文を正確に読めるようになる為の対策についてですが、大学受験用の精読教材の中で解説が詳しいものを選び理解を深めながら、構造把握することが一番安上がりで効果的であると思います。

多読をする前に是非自分である程度英文をキチンと読めているか、検討してみて下さい。