英検 リスニング 勉強法3

前回のブログでは、英検リスニング学習を効率的に進めるために、ディクテーションを採用することをお勧めしました。今日はその具体的なやり方について話したいと思います。(※生徒さんのリスニング学習で効果が上がった方法です。)

英検学習用に、ディクテーションをやるための手順は以下になります。

1.英検問題の1問をまず全体的にざっと聞いてみる。

2.全体を聞いて一度である程度分かるようであれば、それ以上聞く必要ありませんが、わからないようであれば、3回位聞いてみても良いかもしれません。

3.英検問題1問分の全体像が把握できたら、一文ずつ止めて、書き出してみる。この時にわからない部分があれば、また数回聞いてみる。

4.数回聞いてもわからない部分は、空欄にするが、カタカナで書き出せそうな場合は、カタカナで書いておく。

5. 上記手順で1問分を終わらせる。

6.1問分が終わったら、全体を読んでみて、文法的に誤りがある時は違う色で直す。

7.空欄部分を、文法的な知識で埋められそうな場合は、違う色で書いてみる。

8.英検問題のリスニング用の原稿を眺めて、間違いを赤で直す。

9.もう一度全体を聞いてみる。

以上のようなことをやってみるとよいでしょう。これを積み重ねていくと、少しずつ正確に音が聞き取れるようになります。毎日少しずつ学習をするときに、前日までにトライした部分をざっと聞いてみると、更に良いでしょう。

英検の問題を、 1文単位である程度正確に聞き取れるようになったら、次は大量に英語を聞く段階です。次回のブログではその点について書きたいと思います。